service
事業内容
我が社は、真空加熱炉・クレーン・ボイラー・
水門等の制御システム、
製缶、板金加工等
お客様のニーズに応える確かな技術があります。
昭和26年創業からの歴史に裏打ちされた技術です。
これからも、我が社に求められる能力を進化させ、
お客様の期待に応えていきます。
電気部
弊社電気部では、配電盤・自動制御盤をはじめとした設計・製作を中心に、
各種電気機器や計装機器、制御装置の販売等に対応しております。
特に配電盤・制御盤の製作を主力とし、製缶から塗装まで一貫して行える体制を整えております。
お客様のご要望に合わせた最適な製缶・製作が可能であり、製缶のみのご依頼にも柔軟に対応いたします。

受注から出荷までの流れ
-
01設計
お客様と話し合いながら設計します。


-
02板金・溶接・製缶
第二製缶工場で板金加工、本社工場で溶接、製缶を行います。


-
03塗装
ダーリン産業にて塗装を行います。


-
04部品取付・組立・結線
本社工場にて部品取付、組立、結線を行います。


-
05検査
模擬試験機等を用いて確認します。

-
06出荷
梱包し、製品を出荷します。

活用事例
建設用クレーンの運転席

その他活用事例
- 川の水門を制御する制御盤など
- ボイラーの制御盤など
- 真空加熱炉の制御盤
鉄工部
鉄工部では製缶、板金加工、機械加工(パンチングマシーン等による薄板精密板金加工)を行っております。
お客様のご要望に合わせ、柔軟に対応いたします。

受注から出荷までの流れ
-
01図面をCADへ
お客様より図面をいただき、CADへ書き出していきます。ここで図面が間違っていないかなどの確認も行います。


-
02加工・製缶
CADをもとに材料の加工、製缶を行っていきます。溶接歪等も直していきます。


-
03組立・断熱材取付
断熱材を取り付けていきます。


-
04検査・出荷
自主検査もしくはお客様の立会いで検査を行い、出荷します。


活用事例
真空加熱炉の加熱室・炉体など


商事部
機械や部品の販売を主に行っています。
また健康飲料ラ・バモントなども取り扱っています。

販売商品
油圧・エアー機器
バルブ・ポンプ
省エネ関連製品
食料品・飲料水


CONTACT
お問い合わせ




















